令和7年8月1日から使用できる
「資格確認書」を
後期高齢者医療制度にご加入の
全員の方へマイナ保険証の
保有状況にかかわらずお送りしています
※マイナ保険証とは、健康保険証として利用登録したマイナンバーカードのことをいいます。
・マイナ保険証の利用が難しい方でも「資格確認書」でこれまでどおり医療機関等を受診することができますので、ご安心ください。
・マイナ保険証をお持ちの方は、ぜひマイナ保険証をご利用ください。
・後期高齢者医療制度にご加入の全員の方へ資格確認書を交付する取り扱いは、令和8年8月までの暫定的な運用となりますので、令和8年8月以降も資格確認書の交付を希望する場合は、お住まいの市町村の担当窓口で「資格確認書交付申請」を行ってください。(令和8年5月頃から混雑が予想されますので、お早めに申請してください。)
・マイナ保険証をお持ちでない方には、令和8年8月以降も資格確認書を申請によらず交付します。